日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説

複数人が参加するイベントや会議の日程を決める際に、電話やメールを使って連絡している方の中には、手間を省きたいと考えている方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが日程調整ツールです。本記事では、日程調整ツールのメリットや選ぶ際のポイント、おすすめのツール17選を紹介します。

目次
  1. 1. 日程調整ツールとは
    1. 1-1. 日程調整ツールには3種類がある
  2. 2. 日程調整ツールが役立つシーン
  3. 3. 日程調整ツールの主な機能
  4. 4. 日程調整ツールを利用するメリット
  5. 5. 日程調整ツールを選ぶ際のポイント
    1. 5-1. 使いやすいか
    2. 5-2. 目的にあっているか
    3. 5-3. 必要な機能があるか
    4. 5-4. マルチデバイスに対応しているか
  6. 6. おすすめの日程調整ツール17選
    1. 6-1. 調整アポ
    2. 6-2. 調整さん
    3. 6-3. 伝助
    4. 6-4. HubSpot
    5. 6-5. Spir
    6. 6-6. TimeRex
    7. 6-7. eeasy
    8. 6-8. 調整丸
    9. 6-9. トントン
    10. 6-10. アイテマス
    11. 6-11. LINEスケジュール
    12. 6-12. スケコン
    13. 6-13. waaq Link
    14. 6-14. 日程調整さくらさん
    15. 6-15. クロジカスケジュール管理
    16. 6-16. biskett
    17. 6-17. 日程調整のNitte
  7. 7. 【まとめ】日程調整ツールを活用して業務を効率化しよう

日程調整ツールとは

日程調整ツールとは、商談や会議、プライベートの食事会などの日程を、参加者のスケジュールを考慮して自動的に調整できるツールのことです。通常、日程調整を行う際には、参加者に空き時間をヒアリングしたり、会議室を予約したりと手間がかかります。しかし、日程調整ツールを利用すれば、労力のかかる作業を自動化できるため、大幅に時間を短縮することが可能です。

日程調整ツールには3種類がある

日程調整ツールには、以下の3種類があります。

予約受付タイプ

空いている候補日程の中で、参加者が都合がよい日時を選択するタイプです。居酒屋や美容室などの予約サイトが予約受付タイプに該当します。

候補提案タイプ

主催者が設定した複数の候補日程から、参加者が都合の良い日時を選択するタイプです。イベントや食事会などの日程調整に適しています。

投票タイプ

主催者が複数の候補日時を提示して、参加者が〇や△、×で入力するタイプです。最も参加人数が多い日をイベント日に設定できるメリットがあります。

日程調整ツールが役立つシーン

日程調整ツールは、以下のような日程や予定を決める際に役立ちます。

  • 社内ミーティング
  • 取引先との商談
  • セミナー・イベント
  • 採用面接
  • 研修・勉強会
  • 飲み会・ランチ
  • 旅行
  • シフト作成

ビジネスの現場だけでなく、プライベートの集まりなども含めて、様々なシーンで活用することが可能です。

日程調整ツールの主な機能

ツールによって異なりますが、以下のような機能があります。

機能

内容

外部システムとの連携

カレンダーやチャットツールなどに予定が反映される

WEB会議URLの自動発行

日時の決定と同時にWeb会議URLを自動発行できる

通知

入力作業をリマインドしたり、日時確定時に通知できる

アドレス帳

登録済みユーザーにワンクリックで日程調整を依頼できる

日程調整ツールを利用するメリット

日程調整ツールを利用する主なメリットは以下の通りです。

  • 電話やメールなどで個別に連絡しなくてよい
  • スケジュール調整にかかる手間を省ける
  • ダブルブッキングを避けられる

電話連絡の場合、不在であれば、再度連絡する手間がかかります。メールの場合は複数回のやり取りが必要です。日程調整ツールでは、労力をかけることなくスケジュールを決められます。

日程調整ツールを選ぶ際のポイント

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_15

使いやすいか

誰でも直感的に操作できるツールを選びましょう。社内外問わず様々な人が利用するため、中には初めて使う人もいるからです。日付をクリックまたはタップするだけで入力を完了できるようなツールが理想的です。操作が難しいツールの場合、入力率が下がってしまう可能性も。使い方を伝える手間がかかってしまうと日程調整ツールを使うメリットを活かせないため、使いやすさを重視して選びましょう。

目的にあっているか

ツールには、予約受付タイプや候補提案タイプ、投票タイプがあるため、自社の使用目的に合致したもの選ぶ必要があります。予約受付タイプは1対1の日程調整に適しており、候補提案タイプは複数人の日程を調整する際におすすめです。投票タイプは複数人が参加するイベント日の設定に適しています。

また、Web面談の日程調整で使用する場合は、会議URLを自動発行する機能を搭載したツールがよいでしょう。どのような目的で日程調整を行うのかを明確にした上で、ニーズにあったツールを選ぶことが重要です。

必要な機能があるか

必要な機能を搭載したツールを選びましょう。例えば、プライベートの食事会やイベントなどであれば、日程調整の機能のみで十分です。一方、社内会議や商談、採用面接などの場合、カレンダーやメール、Web会議システムなどの外部ツールと連携できるものがよいでしょう。このように「業務効率化に役立つ機能がどれだけあるか」も重要な要素です。

マルチデバイスに対応しているか

複数人が様々なデバイスを使って入力することを想定し、マルチデバイス対応のものを選びましょう。マルチデバイス対応とは、パソコンやスマホ、タブレットなどの機器から閲覧・操作できることです。マルチデバイス対応のツールであれば、外出先の空き時間にスマホやタブレットで入力できるため、日程調整をスピーディに行えます。日程調整ツールの多くはマルチデバイスに対応していますが、念のため確認しておきましょう。

おすすめの日程調整ツール17選

ツール名

おすすめポイント

価格

調整アポ

  • 空き時間を自動で抽出
  • Web会議URLを自動発行
  • 連携可能ツールが豊富

プランは以下の通り

  • スタンダード
  • エンタープライズ
  • プレミアム

 

※価格は要問い合わせ

調整さん

  • 累計利用者数は2,500万人以上
  • ログイン不要で使える
  • マルチデバイスに対応

 

無料

伝助

  • 会員登録なしで使える
  • ボタンを押すだけの出欠入力
  • 都合のよい日程が一目でわかる

 

無料

HubSpot

  • 見込み顧客に最新の
  • 空き状況を提示できる
  • 外部ツールと連携できる
  • Webサイトに
  • カレンダーを埋め込める

 

 

無料

Spir

  • 17万以上のユーザーが利用
  • 直感的に操作できる
  • 有償プランは1か月無料

個人プラン:無料

 

Starter:6,600円/月

(5人まで利用可能)

 

Essential:22,000円/月

(20人まで利用可能)

 

Standard:55,000円/月

60人まで利用可能)

 

Growth:88,000円/月

(120人まで利用可能)

 

Enterprise:要問い合わせ

(121人以上で利用)

 

※有償プランは1か月の無料体験あり

 

※価格はすべて税込み

TimeRex

  • 複数人の日程調整にも対応
  • カレンダーに自動登録
  • Web会議URLを自動発行

フリー:無料

 

ベーシック:825円/月

(月払いの場合:990円)

 

プレミアム:1,375円

(月払いの場合:1,650円)

 

※価格はすべて税込み

eeasy

  • 特許を取得済み
  • 様々な日程調整が可能
  • システム連携が可能

【基本サービス】

調整回数6回未満/月:無料

調整回数6回以上/月:935円

 

※オプションサービスもあり

 

※価格はすべて税込み

調整丸

  • 飲み会やパーティの幹事におすすめ
  • お店選びと日程調整が同時にできる
  • 入力にかかる時間は2分程度

 

 

 

無料

トントン

  • 候補日を選んでURLを送るだけ
  • 候補日は一括登録可能
  • パソコン、スマホにも対応

 

無料

アイテマス

  • 様々なシーンで活用できる
  • ダブルブッキングを防げる
  • Web会議URLを自動発行できる

無料

 

※将来的に一

部有料化される予定(時期は未定)

 

LINEスケジュール

  • LINEアプリがあれば使える
  • 〇、△、×で出欠状況を確認できる
  • 回答者が誰かわかる

無料

スケコン

  • 直感的に使いやすい
  • 予定はカレンダーに自動で組み込める
  • セキュリティが強固

フリープラン:無料

 

スタンダードプラン:660円/月

(月払いの場合:792円)

 

ビジネスプラン:990円/月

(月払いの場合:1,188円)

 

※有償プランは最大2か月無料

 

※価格はすべて税込み

waaq Link

  • あらゆるシーンで活用できる
  • AIで担当者を割り当てる
  • 連携ツールが豊富

 

要問い合わせ

日程調整さくらさん

  • Web業界歴は約30年
  • AIで作業を自動化
  • カスタマイズして納品される

 

要問い合わせ

クロジカスケジュール

  • クロジカシリーズは1,800社が利用
  • 2ステップで日程調整できる
  • ダブルブッキングを防止できる

フリー:無料

 

ベーシック:550円/月

(月払いの場合:660円)

 

プレミアム:880円/月

(月払いの場合:1,056円)

 

※価格はすべて税込み

biskett

  • 個人から大企業まで対応
  • カスタマイズできる
  • プランが豊富

Personal:825円/月

(1ユーザー)

 

Basic:1,980円/月

(3ユーザーまで)

 

Standard:5,390円/月

(15ユーザーまで)

 

Premium:16,500円/月

(50ユーザーまで)

 

Advanced:要問い合わせ

 

※14日間の無料トライアルあり

 

※価格はすべて税込み

日程調整のNitte

  • 予約受付タイプ
  • 様々な日程調整に対応
  • Web会議URLを自動発行

フリー:無料

プロ(個人向け):1ユーザー400円/月

チーム(法人向け):1ユーザー600円/月

 

※税込み価格は要問い合わせ

※有償プランは登録後

2週間の無料トライアルあり

調整アポ

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_9

※画像引用元:調整アポ

調整アポのおすすめポイント

  • 空き時間を自動で抽出
  • Web会議URLを自動発行
  • 連携可能ツールが豊富

調整アポは複数人での日程調整を効率化できるツールです。3者間以上の調整にも対応しており、予約受付タイプや候補提案タイプに加えて、候補日を投票するタイプの機能もあります。

日程調整が完了すれば、ZoomやTeamsなどのWeb会議URLが自動で発行され、カレンダーに登録されます。メールで複数回のやりとりを行うような必要がないため、主催者と参加者双方の手間を省くことが可能です。

Web会議システム以外にも、チャットツールやCRM(顧客関係管理システム、SFA(営業支援システム)などの様々な外部ツールと連携可能です。

調整アポの概要・実績・価格感

会社名

株式会社RECEPTIONIST

主な機能

  • 日程調整
  • 代理の日程調整
  • 外部ツール連携
  • Web会議URLの自動発行
  • 会議室の同時予約
  • Salesforceの自動更新
  • リマインドメール
  • 管理機能など

価格感

プランは以下の通り

  • スタンダード
  • エンタープライズ
  • プレミアム

 

※価格は要問い合わせ

実績詳細

導入実績

  • 株式会社マネーフォワード
  • スマートキャンプ株式会社
  • 株式会社ジョイゾーなど

調整さん

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_10

※画像引用元:調整さん

調整さんのおすすめポイント

  • 累計利用者数は2,500万人以上
  • ログイン不要で使える
  • マルチデバイスに対応

調整さんはURLを参加者に送信するだけで、出欠確認や日程調整を行えるツールです。累計利用者数は2,500万人以上に上ります。

公式ホームページにアクセスすれば、ログインなしで出欠表を作成することが可能です。もちろん、参加者もログインすることなく、出欠を入力できます。

誰でも使えるのが特徴で、パソコンやスマホ、タブレットに加えてガラケーにも対応。対応機種を気にすることなく利用できます。

調整さんの概要・実績・価格感

会社名

ミクステンド株式会社

主な機能

  • 出欠表の作成
  • マルチデバイス対応

価格感

無料

実績詳細

6年間で累計利用者数2,500万人超

伝助

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_12

※画像引用元:伝助

伝助のおすすめポイント

  • 会員登録なしで使える
  • ボタンを押すだけの出欠入力
  • 都合のよい日程が一目でわかる

伝助は出欠表を簡単に作成できるツールです。名前やメールアドレスといった個人情報を入力することなく、すべての機能を利用できます。もちろん、会員登録やログインも不要です。

参加者は〇や△、×のボタンを押すだけで出欠を入力できます。マルチデバイスに対応しており、画面の小さいスマホでも入力しやすいのが特徴です。

出欠状況を自動集計し、日程ごとに出席可能な人数を表示。出席者が最も多い日程が色付きで表示されるため一目でわかります。

伝助の概要・実績・価格感

会社名

株式会社インフォアロー

主な機能

  • 出欠表の作成
  • マルチデバイス対応

価格感

無料

実績詳細

要問い合わせ

HubSpot

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_14

※画像引用元:HubSpot

HubSpotのおすすめポイント

  • 見込み顧客に最新の空き状況を提示できる
  • 外部ツールと連携できる
  • Webサイトにカレンダーを埋め込める

HubSpotは営業やマーケティング、カスタマーサービスなどを管理できるツールです。日程調整機能は無料で利用可能。見込み顧客がカレンダーの中から候補日時を選択するだけで、ミーティングを設定できます。

見込み期顧客がミーティングを予約すると、GoogleカレンダーやMicrosoft365のスケジュール表に同期されます。見込み顧客は最新の空き状況から好きな日時を選ぶことが可能です。

専門的な知識がなくても、Webサイトにカレンダーを簡単に埋め込めます。見込み顧客とeメールでやりとりしている場合は、メールにカレンダーのリンクを記載しておけば手軽に日程調整できます。

HubSpotの概要・実績・価格感

会社名

HubSPOT

主な機能

  • 日程調整
  • 外部ツール連携

価格感

無料

 

※有償プランあり

実績詳細

HubSpot利用者は世界120か国以上で184,000社以上

Spir

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_13

※画像引用元:Spir

Spirのおすすめポイント

  • 17万以上のユーザーが利用
  • 直感的に操作できる
  • 有償プランは1か月無料

Spirは2023年9月時点で17万ユーザーが利用する日程調整ツールです。カレンダー表示で直感的に操作できるため、メールで何往復もやりとりする必要がありません。

Web会議システムやカレンダー、チャットツールなどと連携することが可能なため、業務効率化を促進できます。

個人プランの場合、利用料は無料です。有償プランは6,600円(税込み)から利用可能で、1か月の無料トライアルが設けられています。

Spirの概要・実績・価格感

会社名

株式会社Spir

主な機能

  • 日程調整
  • 外部ツール連携

価格感

※税込み

個人プラン:無料

Starter:6,600円/月(5人まで利用可能)

Essential:22,000円/月(20人まで利用可能)

Standard:55,000円/月(60人まで利用可能)

Growth:88,000円/月(120人まで利用可能)

Enterprise:要問い合わせ(121人以上で利用)

 

※有償プランは1か月の無料体験あり

実績詳細

導入実績

  • ディップ株式会社
  • GMOメディア株式会社
  • マネーフォワードケッサイ株式会社など

TimeRex

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_7

※画像引用元:TimeRex

TimeRexのおすすめポイント

  • 複数人の日程調整にも対応
  • カレンダーに自動登録
  • Web会議URLを自動発行

TimeRexは調整さんを提供しているミクステンド株式会社の日程調整ツールです。1対1に加えて、3者間以上での投票形式による調整も可能です。

GoogleカレンダーやOutlook予定表と連携でき、日程調整を完了すると、カレンダーに予定が自動登録されます。アナログ管理によるミスやダブルブッキングを防止できます。

ZoomやMicrosoft Teams、Google MeetなどのWeb会議システムと連携することも可能です。Web会議のURLが自動発行され、メール通知やカレンダー登録が自動化できます。

TimeRexの概要・実績・価格感

会社名

ミクステンド株式会社

主な機能

  • 日程調整
  • 候補日程自動リストアップ
  • 外部ツール連携

価格感

※税込み

フリー:無料

ベーシック:825円/月(月払いの場合:990円)

プレミアム:1,375円(月払いの場合:1,650円)

実績詳細

導入実績

  • Sansan株式会社
  • 株式会社カヤック
  • パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

eeasy

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_1

※画像引用元:eeasy

eeasyのおすすめポイント

  • 特許を取得済み
  • 様々な日程調整が可能
  • システム連携が可能

eeasyは複数の特許を取得済みの日程調整ツールです。例えば、社内会議よりも取引先との商談を優先的に調整することも可能です。移動時間や予備時間も自動で確保してくれます。

中小企業から大企業までの様々なニーズに対応しており、1対1に加えて、3者間以上の日程も調整できます。

GoogleやMicrosoftなどのグループウェアとの連携にとどまらず、自社のサイトやシステムとも連携可能。さらなる業務の自動化・効率化を図れます。

eeasyの概要・実績・価格感

会社名

株式会社E4

主な機能

  • 日程調整
  • 外部ツール連携
  • Web会議URLの自動発行
  • 会議室の自動確保

価格感

※税込み

【基本サービス】

調整回数6回未満/月:無料

調整回数6回以上/月:935円

 

【オプションサービス】

グループ用の予約受付ページ

 

ライト:10,780円/月(作成可能な受付ページ:3ページ)

ベーシック:25,080円/月(作成可能な受付ページ:10ページ)

ビジネス:53,680円/月(作成可能な受付ページ:30ページ)

 

※オプションサービスは1か月の無料トライアルあり

実績詳細

3万社以上が導入

調整丸

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_4

※画像引用元:調整丸

調整丸のおすすめポイント

  • 飲み会やパーティの幹事におすすめ
  • お店選びと日程調整が同時にできる
  • 入力にかかる時間は2分程度

調整丸は株式会社ぐるなびが提供する日程調整ツールです。飲み会やパーティなどのイベントを企画している幹事におすすめです。

イベントを開催するお店を選んで、日程調整を行えます。お店は参加者で相談して決めることも可能です。

日程調整のURL発行にかかる時間は2分程度。参加者はパソコンやスマホから回答できます。

調整丸の概要・実績・価格感

会社名

株式会社ぐるなび

主な機能

日程調整

価格感

無料

実績詳細

要問い合わせ

トントン

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_3

※画像引用元:トントン

トントンのおすすめポイント

  • 候補日を選んでURLを送るだけ
  • 候補日は一括登録可能
  • パソコン、スマホにも対応

トントンはWeb制作事業を手掛ける株式会社アマネクが提供している日程調整ツールです。日程調整を行う際は、候補を選んで参加者にURLを送るだけ。シンプルで使いやすいのが特徴です。

候補日は一括登録でき、時間は30分単位で設定可能です。マウスでクリックすれば時間帯を選択できるなど、簡単な操作で候補日時を設定できます。

ツールはパソコンだけでなく、スマホにも対応しているため、参加者は外出先からでも手軽に出欠を入力することが可能です。

トントンの概要・実績・価格感

会社名

株式会社アマネク

主な機能

日程調整

価格感

無料

実績詳細

要問い合わせ

アイテマス

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_8

※画像引用元:アイテマス

アイテマスのおすすめポイント

  • 様々なシーンで活用できる
  • ダブルブッキングを防げる
  • Web会議URLを自動発行できる

アイテマスは、1対1に加えて、複数人での日程を調整できます。セミナー申し込みや店舗での予約受付に利用することも可能。様々なシーンで業務効率化を推進します。

Googleカレンダーと連携しているため、自身の予定を確認しながら出欠を入力できます。予定を見落としてダブルブッキングになってしまうような事態を避けることが可能です。

Web会議を行う場合は、日程調整の完了時にURLが自動発行され、Googleカレンダーの予定に組み込まれます。連携可能なWeb会議システムはZoomとGoogle Meetです。

アイテマスの概要・実績・価格感

会社名

SHINJI YAMAGUCHI

主な機能

  • 日程調整
  • 外部ツール連携
  • Web会議URLの自動発行
  • リマインド
  • メール通知
  • プッシュ通知
  • 英語表示

価格感

無料

 

※将来的に一部有料化される予定(時期は未定)

実績詳細

  • 登録ユーザー6万人
  • 導入企業7,800社
  • 調整完了数50万回

LINEスケジュール

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_2

※画像引用元:LINEスケジュール

LINEスケジュールのおすすめポイント

  • LINEアプリがあれば使える
  • 〇、△、×で出欠状況を確認できる
  • 回答者が誰かわかる

LINEスケジュールは、LINEのアプリがあれば使える日程調整ツールです。LINEは広く普及しているので、新たにツールをインストールする必要がありません。

参加者は〇、△、×で出欠を入力するだけ。主催者は候補日ごとの出欠状況を一目で確認することが可能です。

日程調整ツールの中には匿名で入力するものもあり「誰がどのような回答をしたか」わからない場合もあります。一方、LINEスケジュールは回答者がわかるため、個別に連絡して微調整を行うことも可能です。

LINEスケジュールの概要・実績・価格感

会社名

LINEヤフー株式会社

主な機能

日程調整

価格感

無料

実績詳細

要問い合わせ

スケコン

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_5

※画像引用元:スケコン

スケコンのおすすめポイント

  • 直感的に使いやすい
  • 予定はカレンダーに自動で組み込める
  • セキュリティが強固

スケコンは100人以上のユーザーにアンケート実施して改善が施された日程調整ツールです。直感的に使えるのが特徴で、ログイン不要で利用できます。

日程調整が完了したと同時に、GoogleカレンダーやOutlook予定表に同期されるため、予定を登録する手間を省けます。

セキュリティ対策に力を入れているのも特徴です。すべての通信を暗号化しており、盗聴・改ざんからデータを保護。データが不正に持ち出された場合でも、リスクを最小限に抑えられ、安心して利用できます。

スケコンの概要・実績・価格感

会社名

株式会社TIME MACHINE

主な機能

  • 日程調整
  • オンライン名刺交換
  • Web会議URLの自動発行
  • 外部ツール連携

価格感

※税込み

フリープラン:無料

スタンダードプラン:660円/月(月払いの場合:792円)

ビジネスプラン:990円/月(月払いの場合:1,188円)

 

※有償プランは最大2か月無料

実績詳細

ユーザー数8,000/月

調整件数12,000件/月

waaq Link

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_16

※画像引用元:waaq Link

waaq Linkのおすすめポイント

  • あらゆるシーンで活用できる
  • AIで担当者を割り当てる
  • 連携ツールが豊富

waaqLinkは候補日提案や予約受付、投票形式による日程調整が可能なツールです。取引先との商談や店舗での予約受付、複数人が参加するイベント日の設定など、あらゆるシーンで役立ちます。

ChatGPTを活用しており、AIによって担当者を割り当てることが可能です。回答内容をもとにAIが自動で担当者を選択します。

連携できる外部ツールも豊富です。ZoomやGoogle Meet、Microsoft TeamsといったWeb会議システムと連携可能で、会議URLは自動発行できます。さらにチャットツールであるSlack、営業支援ツールであるSalesforceなどと連携できます。

waaq Linkの概要・実績・価格感

会社名

waaq株式会社

主な機能

  • 日程調整
  • 外部ツール連携
  • リマインド
  • ChatGPT搭載
  • Web会議URLの自動発行
  • ダブルブッキング回避
  • 埋め込み

価格感

要問い合わせ

実績詳細

導入実績

  • 株式会社KINTO
  • ディップ株式会社
  • 株式会社ワンキャリア

日程調整さくらさん

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_6

※画像引用元:日程調整さくらさん

日程調整さくらさんのおすすめポイント

  • Web業界歴は約30年
  • AIで作業を自動化
  • カスタマイズして納品される

日程調整さくらさんは、約30年のWeb業界歴を誇る株式会社ティファナ・ドットコムが提供する日程調整ツールです。これまでのノウハウとAIを組み合わせて、顧客の業務効率化を支援しています。

予約管理やスケジュール調整、会議室予約などの業務をAIが自動化します。カレンダーを開くことなく予約を完了できるため、カレンダーと予約画面を行ったり来たりする手間がかかりません。

自社の使い方にあわせてカスタマイズされた状態で納品されるのも特徴です。現在の業務フローを変えずに、業務効率化を目指せます。

日程調整さくらさんの概要・実績・価格感

会社名

株式会社ティファナ・ドットコム

主な機能

  • 日程調整
  • 外部ツール連携
  • ChatGPT搭載
  • カスタマイズ

価格感

要問い合わせ

実績詳細

AIさくらさんシリーズの導入実績

  • 旭化成株式会社
  • 株式会社ダイエー
  • 株式会社セブンイレブン・ジャパン

クロジカスケジュール管理

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_11

※画像引用元:クロジカスケジュール管理

クロジカスケジュール管理のおすすめポイント

  • クロジカシリーズは1,800社が利用
  • 2ステップで日程調整できる
  • ダブルブッキングを防止できる

クロジカスケジュール管理は、業務管理ツール「クロジカ」シリーズの日程調整ツールです。シリーズは1,800社、35,000人以上に利用されています。

日程調整は2ステップで完了できます。まずは参加者にURLを送り、候補日を選んでもらうだけです。相手がクロジカスケジュール管理を利用していない場合も、カレンダーから日時を選択してもらえば日程調整できます。

参加者や会議室の予定は1つの画面で把握できるため、空き時間がひと目でわかります。予定が入っている時間帯に登録しようとすると、アラートが表示されるので、ダブルブッキングを防ぐことが可能です。

クロジカスケジュール管理の概要・実績・価格感

会社名

TOWN株式会社

主な機能

  • 日程調整
  • スケジュール管理
  • チャット
  • タイムカード
  • 出欠確認
  • タイムライン

価格感

※税込み

フリー:無料

ベーシック:550円/月(月払いの場合:660円)

プレミアム:880円/月(月払いの場合:1,056円)

実績詳細

導入実績

  • 株式会社東洋館出版社
  • 株式会社ウェザーマップ
  • 株式会社タイトコーポレーション

biskett

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_18

※画像引用元:biskett

biskettのおすすめポイント

  • 個人から大企業まで対応
  • カスタマイズできる
  • プランが豊富

biskettは個人事業主から大企業まで対応している日程調整ツールです。プライベートな予定に加えて、企業での商談や打ち合わせ、会食などの予定を調整できます。

ワークスタイルにあわせて条件を設定することが可能です。打ち合わせ時間や対応できる曜日、移動時間の有無などを設定できます。

プランは5つあり、1ユーザーであれば月額825円(税込み)から利用可能です。14日間の無料トライアルが設けられているので、試しに使ってみて継続して利用するか判断するとよいでしょう。

biskettの概要・実績・価格感

会社名

株式会社キャスター

主な機能

日程調整

外部ツール連携

会議室自動予約

価格感

※税込み

Personal:825円/月(1ユーザー)

Basic:1,980円/月(3ユーザーまで)

Standard:5,390円/月(15ユーザーまで)

Premium:16,500円/月(50ユーザーまで)

Advanced:要問い合わせ

 

※14日間の無料トライアルあり

実績詳細

要問い合わせ

日程調整のNitte

日程調整ツールのおすすめ17選!選ぶポイントも解説_17

※画像引用元:日程調整のNitte

日程調整のNitteのおすすめポイント

  • 予約受付タイプ
  • 様々な日程調整に対応
  • Web会議URLを自動発行

日程調整のNitteは、相手に空き時間を共有する予約受付タイプの日程調整ツールです。採用面接に適しており、簡単に日程調整できるため、採用までにかかる時間の短縮化につなげられます。

1対1に加えて、2対1などの複数人、3者間以上の日程調整も行えます。自身が参加しない場合でも、他のメンバーの日程調整を代理で行うことも可能です。

日程調整が完了すると、カレンダーに自動登録され、Web会議の場合はURLも自動発行されます。完了通知やリマインド機能も搭載しています。

日程調整のNitteの概要・実績・価格感

会社名

株式会社ウォンバットテクノロジー

主な機能

  • 日程調整
  • カレンダー同期
  • Web会議URLの自動発行
  • 通知・リマインド

価格感

フリー:無料

プロ(個人向け):1ユーザー400円/月

チーム(法人向け):1ユーザー600円/月

 

※税込み価格は要問い合わせ

※有償プランは登録後2週間の無料トライアルあり

実績詳細

導入実績

  • ノイン株式会社
  • 安田耕商事株式会社
  • ITbook XCloud株式会社

【まとめ】日程調整ツールを活用して業務を効率化しよう

日程調整ツールのメリットや選ぶ際のポイント、おすすめのツール17選を紹介しました。日程調整ツールを利用すれば、メールで何往復もすることなく、簡単に予定を組めます。AIを搭載したツールには、担当者を自動で割り当てる機能もあります。日程調整に時間と手間がかかっている場合は、積極的に活用して業務を効率化しましょう。